疲れております。。。
2週間以上にわたって長引いた風邪で体力は激減。
その上、この土日に年間で最大の行事があったため、
その準備や関連の仕事でここんとこずっと長時間労働で帰宅も日増しに遅くなる一方。
その行事のために土日はフル稼働で両日とも仕事(=_=;)
今日はその後処理等々に午前中が費やされた。。
もう、誰しも疲労はピークを超えてる。
さすがに今日の午後は有給を使って帰ることが奨励され、帰宅する先輩もそこそこいて、
明日・明後日は代休で休み&その後に3連休も控えてるのでなんとか回復できそうやわ(^^;)
俺は午後から有給使って帰らず、気分転換に久々のバドミントンで汗流してきた!
この1ヶ月くらいはかなり忙しい日が多く、極度の運動不足やったから気持ちよかった~
序盤はカンが鈍りきってて、
空振ったりフレームショットやらかしたりまともに打てへんかったw
特に苦手のドロップがね~
下手なんよドロップ。浮いたりひっかけたり(苦笑
課題練習の時に5分くらいひたすらドロップ練習させてもろて、
ラケット面が上向き気味やったり、力抜く意識が強すぎてリストのスナップが使えてなかったりって
いろいろと自分で気付いたとこ修正していったら徐々にいい角度で入るようになってきた。
その後もノックでひたすら振ってもらって反応を早くする練習とか。
体力的な疲労よりも筋疲労の方が大きかったなぁ。
数日間は筋肉痛で体ギシギシやろうねww
よ~し、すっきりサッパリで気分転換完了☆
2週間以上にわたって長引いた風邪で体力は激減。
その上、この土日に年間で最大の行事があったため、
その準備や関連の仕事でここんとこずっと長時間労働で帰宅も日増しに遅くなる一方。
その行事のために土日はフル稼働で両日とも仕事(=_=;)
今日はその後処理等々に午前中が費やされた。。
もう、誰しも疲労はピークを超えてる。
さすがに今日の午後は有給を使って帰ることが奨励され、帰宅する先輩もそこそこいて、
明日・明後日は代休で休み&その後に3連休も控えてるのでなんとか回復できそうやわ(^^;)
俺は午後から有給使って帰らず、気分転換に久々のバドミントンで汗流してきた!
この1ヶ月くらいはかなり忙しい日が多く、極度の運動不足やったから気持ちよかった~
序盤はカンが鈍りきってて、
空振ったりフレームショットやらかしたりまともに打てへんかったw
特に苦手のドロップがね~
下手なんよドロップ。浮いたりひっかけたり(苦笑
課題練習の時に5分くらいひたすらドロップ練習させてもろて、
ラケット面が上向き気味やったり、力抜く意識が強すぎてリストのスナップが使えてなかったりって
いろいろと自分で気付いたとこ修正していったら徐々にいい角度で入るようになってきた。
その後もノックでひたすら振ってもらって反応を早くする練習とか。
体力的な疲労よりも筋疲労の方が大きかったなぁ。
数日間は筋肉痛で体ギシギシやろうねww
よ~し、すっきりサッパリで気分転換完了☆
バドミントン練習記w
2008年9月15日 バドミントンここんとこ忙しくてほとんど顔出せてないバドミントンの練習に
休日返上で行ってまいりました(`・ω・´)
8月は週に何回もやれてたけど、今月はこれでまだ3回目。。
まだまだ素人やから、1週間も練習しないとすぐに動きを忘れるんよね~
で。
今日もやっぱりだいぶと動きを忘れてて。
とくにゲーム練習ではひどい有様。
高3の女の子に3-21で瞬殺されてもうたわww
まぁ、一昨日に大学水泳部の納会で、
現役対OBで本気の水球の試合をしたため、全身が筋肉痛でギシギシやったけども。
いまさら靴擦れで左かかとの皮がガッツリむけて痛かったけども。
ほんで。
これまでもいろいろとアドバイスをもらったり
自分で気付いたとこを意識して直そうとしてたのに、
忘れていってるものもあって・・・もったいないからここにメモることにしよう!
・とにかくホームポジションに戻るのが遅い。
というか、戻る意識がない(爆
そのくせ相手の打球への反応が遅い(=_=;)
・スマッシュ打つ時、力みすぎて腕が曲がって打点が低い。
ネットに打ち付ける練習ちゃうっちゅうねん!
力まず高いとこでジャストミートできるようにせねば。
・ハイボールを追うとき、アゴが上がって重心浮きすぎ。
・ミートできずにすぐフレームにぶつける。
ちゃんとシャトル見て落下点に入りましょう!
・すぐ右足から出るクセ。早急に直すべし!
ようはフットワークなんよね。
打ってすぐホームポジションに戻って、
早い反応で移動できれば今のラケットワークでももうちょっとマシな試合が出来るはず。
やっぱ運動不足なんが痛いよなぁ。
もっと頻繁に練習いけるように、仕事をちゃっちゃ終わらせんと!!
休日返上で行ってまいりました(`・ω・´)
8月は週に何回もやれてたけど、今月はこれでまだ3回目。。
まだまだ素人やから、1週間も練習しないとすぐに動きを忘れるんよね~
で。
今日もやっぱりだいぶと動きを忘れてて。
とくにゲーム練習ではひどい有様。
高3の女の子に3-21で瞬殺されてもうたわww
まぁ、一昨日に大学水泳部の納会で、
現役対OBで本気の水球の試合をしたため、全身が筋肉痛でギシギシやったけども。
いまさら靴擦れで左かかとの皮がガッツリむけて痛かったけども。
ほんで。
これまでもいろいろとアドバイスをもらったり
自分で気付いたとこを意識して直そうとしてたのに、
忘れていってるものもあって・・・もったいないからここにメモることにしよう!
・とにかくホームポジションに戻るのが遅い。
というか、戻る意識がない(爆
そのくせ相手の打球への反応が遅い(=_=;)
・スマッシュ打つ時、力みすぎて腕が曲がって打点が低い。
ネットに打ち付ける練習ちゃうっちゅうねん!
力まず高いとこでジャストミートできるようにせねば。
・ハイボールを追うとき、アゴが上がって重心浮きすぎ。
・ミートできずにすぐフレームにぶつける。
ちゃんとシャトル見て落下点に入りましょう!
・すぐ右足から出るクセ。早急に直すべし!
ようはフットワークなんよね。
打ってすぐホームポジションに戻って、
早い反応で移動できれば今のラケットワークでももうちょっとマシな試合が出来るはず。
やっぱ運動不足なんが痛いよなぁ。
もっと頻繁に練習いけるように、仕事をちゃっちゃ終わらせんと!!